テレビや映画で大活躍の女優・有村架純さんは、いつ見ても可愛らしく、清楚な雰囲気ですよね。
その理由は優し気な目元と、実は、ナチュラルな眉毛に隠されているんです。
有村架純さん風の眉毛の描き方を覚えて、ふんわりナチュラル美人を目指したい!
そんなあなたに、有村架純風メイクに使うメイク道具と眉毛の描き方をご紹介します。
ぜひ、参考にしてください♪
有村架純のナチュラルメイクは眉毛がポイントだった!?
有村架純さんといえば、大きい印象的なタレ目やしっかりとした涙袋が特徴ですが、じつは眉毛にもポイントがあります。
そもそもメイクの良し悪しは眉毛で決まると言っても過言ではありません。
薄くて自然な眉毛にすることであの清楚でナチュラルな顔が出来上がっているのですね!
有村架純風の眉毛でナチュラルメイクを作ろう
実際に有村架純風の眉毛メイクに挑戦してみましょう。
眉メイクをする前に、不要な部分に生えた眉毛を剃ったり、長すぎる眉毛はコームで梳かしながら整えておきましょう。
ただし、有村架純風の眉メイクは自まゆ毛を活かすものなので、なるべく手を入れすぎないようにしてください。
くれぐれもまゆ毛を細くするのは止めましょう!
あくまでもナチュラル風の眉メイクなので整えるだけにしましょう。
有村架純風ナチュラルアイメイクに使う道具
- アイブロウペンシル
- アイブロウパウダー
この二の眉メイク用品は髪の毛の色よりワントーン明るいものを選んでください。
有村架純風ナチュラル眉毛の描き方
1.アイブロウペンシルで大体の形を描く。(まゆ頭以外)
2.眉毛パウダーでふんわり色を乗せる。
【解説】
1.アイブロウペンシルで眉毛の大体の形を作ります。
眉毛の下から書き始め、少しだけ角度をつけつつ、眉山まで平行気味にひきます。
そして眉尻は少し長めで、下がるように角度をつけて描きます。
2.アイブロウパウダーで色を乗せていきます。
眉尻→眉頭の方向で描きましょう。眉尻は濃い目の色で眉頭に近づくにつれ明るい色にしましょう。
眉頭はつけすぎると不自然になるので注意してください。
ナチュラル風を意識してメイクするの大切です。
有村架純風の眉毛メイクでナチュラル可愛いを手に入れよう♡
有村架純さん風のメイクはナチュラルで、パーツに自信のない人にはハードルが高いと思われがちですが、眉毛なら自分の形を活かせる、という人も多いのではないでしょうか。
まゆ毛は顔を作るうえでとっても重要なポイントなので、ぜひ、参考にしてみてください。
コメント