エナジードリンクのレッドブルが価格改定を発表し、大幅な値下げがすることが明かされました。
学生から社会人まで、幅広い世代に愛されているレッドブル。
なぜ、ここまで大幅な値下げがされたのでしょうか?
レッドブルの大幅値下げの理由は?
【翼をさずける】レッドブル、241円→190円に値下げへ
2月1日から「より多くの人へエナジーを」 https://t.co/3dYzh0VAU3 pic.twitter.com/XL9PXRSu36
— ねとらぼ (@itm_nlab) January 10, 2021
レッドブルは、「より多くの人へエナジーを」をテーマとして、2021年2月1日より、「レッドブル・エナジードリンク」他、下記商品の希望小売価格を改定致します。これにより、2021年はより多くの方々へエナジーを届け、皆様にとってこの新しい年が大きな飛躍のときになるよう、注力致します。様々な逆境もある現代ですが、どんなことにも情熱を持って取り組む人たちをより強く支援し、日本の様々なシーンに翼をさずけるブランドになりたいと考えております。(引用:レッドブルジャパン公式サイト)
レッドブルが値下げを発表!いつから値下げ?値下げ商品は?
エナジードリンク「RedBull」を製造するレッドブル・ジャパン株式会社が2021年1月10日に
レッドブルの希望小売価格の改定を発表しました。
値下げが行われるのは、2021年2月1日からです。
商品名 | 価格(改定前→改定後) |
レッドブル・エナジードリンク 250ml | 241円→190円 |
レッドブル・シュガーフリー 250ml | 241円→190円 |
レッドブル・エナジードリンク ホワイトエディション 250ml | 改定なし |
レッドブル・エナジードリンク 330ml | 268円→235円 |
レッドブル・エナジードリンク 355ml | 292円→245円 |
レッドブル・エナジードリンク 330ml アルミボトル | 296円→245円 |
「レッドブル・エナジードリンク 」と「レッドブル・シュガーフリー 」の2種類は185mL缶の製造を終了し、在庫限りにて終売の予定とのことです。
レッドブルの値下げ記念キャンペーンとは?
レッドブルが大幅価格改定を記念してキャンペーンを行っています。
一つ目が、「RedBull 成人式」で、2021年1月11日にオンラインで開催されます。
この状況下で、成人式の開催が危ぶまれる中、新成人には嬉しい試みですね。
二つ目が、#大きくいこう キャンペーンです。
Twitterのハッシュタグに#大きくいこう #レッドブルを入れて、夢や目標をツイートするとレッドブルが抽選で当たります。
このキャンペーンに参加するにはレッドブルの公式アカウントのフォローが必要になります。

レッドブル値下げに喜びの声!
え、レッドブル値下げするん?!?!?!?!??
正直モンエナよりレッドブル派の人間だからめちゃくちゃ嬉しい初めて恋人出来た時より嬉しい!!!!!
※元カノに謝れ
※ついでにモンエナにも謝れ
※結構貢いでんだろ
レッドブルはちと高いんじゃ…(心の声)— 伝説のカピパラさん、それは俺の事かな?ちなみにカピ バラ じゃなくて、カピ パラ を崇拝している者! (@pienkapibarrrra) January 10, 2021
レッドブルの値下げありがてぇ😄🙏❤️
— しーる (@CCLL1050) January 10, 2021
レッドブル値下げするの!?
やったー!— りこぷ🦁 (@NjpwAk22222) January 10, 2021
まってレッドブル値下げ嬉しすぎて泣く
— かすみ (@38_sjk) January 10, 2021
レッドブル値下げはテンションあがる
— サツキ (@satsukiki0501) January 10, 2021
レッドブルの値下げは「より多くの人」に向けて
レッドブルの値下げが多くの人に喜ばれていますね。
「より多くの人へ」というテーマが早くも叶いそうな片りんを見せてます。
新年早々、新たな試みでさらなる、レッドブル信者を増やせるか気になるところです。
コメント